ペベリンスキーズ・ブログ

ペベリンスキーのチラシの裏。

EPS 心臓電気生理検査について

EPSとは

Electro Physiologic Study;EPS 心臓電気生理検査

適応疾患

  • PSVT 発作性上室性頻拍
  • AFL 心房粗動
  • PAF 発作性心房細動
  • VT 心室頻拍
  • 原因不明の失神
  • VT,Vfの誘発
  • 薬剤が刺激伝導系に及ぼす影響の確認

カテーテルの留置部位

  • HRA高位右房
  • Hisヒス束
  • RV右室
  • CS冠状静脈洞

一般的な電極カテ

  • FixedType 先端カーブが固定
  • SteerableType 先端カーブ形状を可変可能
  • His-RVカテ 一本でHisとRVへ留置可能

f:id:pebbleinsky:20101111102433j:image

  • CSカテ Snake(Bi-directional Type)

f:id:pebbleinsky:20101111102432j:image

  • PVカテ lasso

f:id:pebbleinsky:20101111102431j:image

心内心電図

  • HRA 右房A波
  • His 右房A波、ヒス束H波、右室V波 →AH時間、HV時間
  • HRA 左房A波、左室V波
  • RV 右室V波

房室伝導時間

  • AH時間

His束電位のA波からH波までの時間。正常範囲50-120ms。興奮が右房下部から房室結節を経由しHis束に達するまでの時間(右房内の興奮伝導時間)

  • HV時間

His束電位のH波からV波までの時間。正常範囲30-55ms。興奮がHis束から脚、プルキンエ繊維を経て心室筋に達するまでの時間。

主な刺激方法

  • 頻回刺激 例:300ms間隔
  • 期外刺激 例:500ms間隔で4回、280msで1回
  • 単一刺激

機能評価1:SNRTの測定

Sinus Node Recovery Time;SNRT 洞機能回復時間。正常値は1400ms未満。例:120bpm(500ms)間隔で30sec刺激し、洞機能が回復するまでの時間。

機能評価2:SACTの測定

Sinoatrial Conduction Time;SACT 洞房伝導時間の測定。8拍のバースト刺激(A2A2)を与えてReturn Cycle(A2A3)から基本周期を引く。(A2A3-A1A1)/2。正常値150ms以下。

機能評価3:潜在性房室ブロックの検索

心房バーストによるWenckebachレートの確認。心房エクストラによるブロック部位の診断。

機能評価4:逆行性伝導評価

心室から刺激をいれて心房への伝搬を確認。VA伝導の確認。