ペベリンスキーズ・ブログ

ペベリンスキーのチラシの裏。

心エコーについて

f:id:pebbleinsky:20051128103153j:image
左室径・容量,左室駆出率(LVEF),左室流入血流速度(E)と僧帽弁輪速度(E')の比(E/E')などは重要な予後評価指標である
http://www.ex.biwa.ne.jp/~k-s-ucg/dai1bu.htm

左室拡張能 E/A

また,現在は従来の収縮能以外に拡張能の重要性が注目されている。
左室拡張能指標としてE波形とE'波形(組織ドプラ法)があるが,E波形では,左室への急速流入血を示すE波および左房収縮を示すA波の形とE波の減速時間(DCT)を評価する。正常例のE波はA波よりも高く, DCTは150msec以上だが,軽度拡張障害ではA波がE波よりも高いabnormal relaxation patternを,高度拡張障害では急峻なE波と小さなA波,DCTが短縮するrestrictive patternを示す
f:id:pebbleinsky:20100103160304j:image

拡張末期圧 EDP

心不全ではEDPが上昇しているが,それは拡張能の低下を間接的に反映している。そのEDPの上昇(拡張能の低下)は,心筋線維化だけでなく心内膜虚血,右室左室連関など血行動態の変化によっても生じる。
http://www.lifescience.jp/ebm/cardiologyfrontier/no4/theme1.html

東京大学医学部附属病院検査部 - 心エコー検査資料2000.10.06

http://square.umin.ac.jp/kennsa/echocardiography/text/practical_seminor.html

E-chocardiography Journal-Echocardiographic Images

http://www2.umdnj.edu/~shindler/imgndx.html
f:id:pebbleinsky:20100124082124g:image
弁膜症などのエコー画像集。